ブログ
2019年 3月 14日 もうすぐ春休み!
こんにちは。
担任助手の田川です。
そろそろ皆さん、春休みに入ったころかと思います。
そこで、一つお知らせがあります。
3/18(月)から、春休み時間割が始まります!
開館時間:8:30~21:45 (日曜日は19:00まで)
開館から閉館まで校舎にいれば、休憩時間を考えても12時間は勉強できますね。
僕は高3になる直前のこの春休みから、朝から来る習慣を付けました。
特に現高2生の皆さん、他と差をつけるなら、もうこの春休みしか残っていないです。
3年生になったら、皆同じくらい勉強するようになります。
周りと大きな差を付けられるこの機会、是非活用してほしいです!!
3/18(月)からです。待ってます!!
田川
2019年 3月 13日 新年度の準備を!
こんにちは!担任助手の加藤です。
もう3月の半ば!みなさんどうお過ごしですか?
新学年になる前に、高速マスターで基礎固めはできていますか? 主要科目の受講は進んでいますか?
春休みはあっという間に過ぎ去っていってしまいます! せっかくの休み期間ですから、朝から校舎で勉強しましょう!
さて、私加藤も、4月からついに社会人になります。
配属先は、、、なんと福岡!!
遠い!
新生活に向けて、引越しの準備やら何やらいろいろしなければなりません、、、!
新しい土地で、慣れない一人暮らしが始まります。みなさんと同じで、私も新年度の準備をいっぱいしなければならないのです。
一緒に新年度に向けて、気持ち良いスタートダッシュを切れればと思います! 東進にはまだまだいるので、ぜひ今のうちにお話ししましょう^ ^
3講座締め切り、今日です!今すぐお電話を!
2019年 3月 11日 怒られること
こんにちは!担任助手の本村です。
最近花粉ほんとうに酷いですよね。。耳鼻科系が弱い私は毎日5連続くしゃみが当たり前で毎日いろいろな意味で泣きながら就活しています(笑)
さて、今日のテーマは「怒られること」です。
みなさん親御さんや周りの大人に「勉強しなさい!」とか「部屋片づけなさい!」とか怒られることありませんか?
私自身はもう21歳なので、あまり大人から怒られることもなく自己責任みたいなところありますが、高校生の皆さんは周りの大人に怒られることはまだまだ多いと思います。
三鷹校でも定期テスト期間中に東進の勉強量が下がってしまっていたので、結構耳タコレベルでスタッフから「勉強量を下げるな!」と言われていたし、定期テスト期間に関わらず私は言っていました。
でもぶっちゃけ、怒られるのってすごく嫌ですよね。お互い気分悪くなるし。
ではなぜ、それでも言ってくるのでしょうか。担任助手も校舎長も学校の先生も親御さんも。
それはみんなのためを思っているからです。もっとクサい言葉でいうと幸せになってほしいから。
言われたときってめちゃくちゃ頭にくるし、場合によっては口もききたくない顔も見たくないと思うときもあると思います。でも少し落ち着いてきたときとかにでも考えてみてください。あのとき怒られたのはどんな意図があったのかなって。
私も今では怒られることはほぼないですが、担任助手1年目の時は当時いた校舎(三鷹校ではないです、三鷹は昨年新規開校した校舎なので)の先輩に仕事ができなすぎて毎回勤務時に怒られていました。「この人わたしのこと嫌いなのかな。じゃあなんで採用したの」とまで思ったこともあります(笑) (大きな声では言えない…)
でも怒られるって目にかけてくれているって証拠なんですよね。その人に注目してないと、その人に幸せになってほしいと思ってないとわざわざ労力使ってまで言ってきたりしないですから。私の場合は期待してくれていたんだろうなって気づきました。これに気づくのに1年かかりましたけど…
怒られた時、すぐにその真意を考えるのは難しいですが、落ち着いたときにでもちょっと考えてみてください(^^)すぐには分からなくてもきっといつか納得できるときがきます!
校舎でスタッフが注意するのは、みんなに合格してほしい!ただこれだけです。なんだよと思うこともこれからたくさんあると思いますが「見返してやる!」くらいの根気で勉強に励んでもらえればと思います。応援しています。
明日の担当は植竹担任助手です!お楽しみに(^^)
担任助手 本村
余談
ちなみにもっとまじめなことを言うと「怒る」と「叱る」は別物で、怒るは感情的になること、叱るは指導することなので、どうしても注意された時に納得できなければ、この人はまだまだ子どもなんだなと大目に見てやってください。笑 (人間なので致し方ない…)
2019年 3月 11日 【東大速報!!!!】
おはようございます!
3/10東大の発表がありました!
現状の集計のみで昨対71名の増加、合計796名の合格者が出ております!
合格者の皆様、おめでとうございます!!
2019年 3月 10日 春休みの勉強について(部活生向け)
こんにちは、むらかみです。
今日は春休みの勉強(特に部活生)について話したいと思います。
春休みは部活の練習や遠征などで忙しいですよね、、、
僕もそうでした。サッカー部に所属していましたが、毎日練習か遠征があり他の受験生と比べると時間がありませんでした。
しかし、そこで何もしないと他の受験生とどんどん差がつけられるだけです。
部活を言い訳に差をつけられたくなかったので、僕は
・部活がない時間帯は必ず東進で勉強する
・苦手科目(英語)、未習科目(物理、化学)を中心に基礎を固める
を意識するようにしていました。
その結果(あくまで要因の1つだとは思いますが)、2月→6月の英語・物理・化学で50%→70%まで伸ばすことができました。
少しの時間でもどう使うかで学力はいくらでも伸ばせます!
テストもそろそろ終わるころだと思うので、これからエンジンかけていきましょう!!!