ブログ
2018年 9月 27日 合格設計図!
こんにちは、担任助手の本村です。
本当に最近寒いですね~~朝、布団から出たくない季節です…みなさん頑張りましょうね。(笑)
さて今回のテーマは合格設計図についてです。
まず合格設計図とは何のためにあるのでしょうか、、、
合格設計図は大学入試を一つの中間目標としてとらえ、それを実現していくために計画を立て実行していくための1つのツールとしてあり、3つの柱、①志・志望 ②目標設定 ③学習計画 から成り立っています。
①で「自分の将来やりたいこと、こんな風になりたい」という将来のビジョンを決め、②で自分の志望校合格への合格点を参考に合格目標点を決めていきます。③では②で立てた目標点を実現するための学習予定を週間単位で落とし込んで学習計画表を作成します。
グループミーティングでも面談時に立てたものを参考に週間予定シートを書き進めているのではないでしょうか?
そこで皆さんに質問です!
立てた設計図どおりに進んでいますか?
学習計画を完璧に仕上げるだけでは意味がありません!合格目標点を自分で定めてそこから逆算して考えたわけですから、その計画からずれるということは、それだけ合格から遠のいてるということになります。
みなさんはできる計画ではなく合格に必要な計画をこなしていかなくてはなりません。
今一度、自分の設計図と受講や高速基礎マスターの状況を見てみてください。もし少しでも修正が必要なところがあれば今日中に修正し、計画通りに進めるようにしましょう!!!
地道にコツコツやってきた人が合格を勝ち取ります!やるしかないです!
相談などがあればいつでもスタッフに言って下さい。頑張りましょう!!
担任助手 本村曜子