良い質問と悪い質問 | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 三鷹校 » ブログ » 良い質問と悪い質問

ブログ

2021年 9月 22日 良い質問と悪い質問

こんにちは、担任助手の松村です。

9月も気づけば終盤、文化祭や体育祭でバタバタしているうちに、あっという間に終わってしまいますね。ここ最近学校が休校や分散登校になった生徒が多く、みなさん校舎によく顔を出してくれて嬉しいです!この調子で登校日数を増やし、それに応じて勉強時間も増えていけばいいですね。

さて、本日の本題は良い質問と悪い質問です。僕は他の担任助手と比べてみなさんの質問に対応する機会が多く、質問対応は日々の勤務の中で一番楽しみにしている業務の一つでもあります(笑) 今日はそんな三鷹校で質問対応を一番しているであろう僕から、いい質問のしかたというのを伝えられればと思います。

 

一言にいい質問といっても抽象的なので、いい質問とはどういう質問かをまずは話していきます。ずばり、いい質問とは自分がなにがわからないかを明確にしている質問です!

例①「先生、この問題の解き方がわかりません」

例②「先生、この問題のここからここへの式変形がよくわかりません」

上記の例でいうと、例②が良い質問の例ですね。そもそも質問とは自力だけでは分からない・理解できないところを他人に噛み砕いて説明してもらうことで、自分でも分かるようにすることに意義があります。そのため、自分がどこでつまずいているのかを明確にせずに質問をしてしまうと、こちら側としてもあまり有意義な質問対応にしづらいといった感じですね。

質問するときは、自分で何が聞きたいのかを整理してから質問すると、じぶんのためになる質問になりやすいです。ただ、質問すること自体は質に関係なく素晴らしくいい事なので、あまり自分の質問の質について考えすぎず、軽い気持ちでいつでも質問紙に来てくださいね!お待ちしてます!!!!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。