数学の勉強法 | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2023年 5月 13日 数学の勉強法

こんにちは!担任助手の関口です。

暑い日もあれば、突然寒くなったり、大雨が降ったりとなかなか快適とは言えない日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。僕はつい最近厚手のアウターやパーカーの類はクローゼットにしまい込んで、半袖のTシャツを数枚引っ張り出したのですが、あまり衣替えがかみ合わずに怒り心頭です。中高時代の制服の存在がいかにありがたかったか…。

さて、今回は数学の勉強法について書いていきたいと思います。そろそろ学校のテストが近づいてきたという人もいらっしゃるのではないでしょうか。

数学が苦手だが、どうすれば点が伸びるのか分からない、という人は多いと思います。そのような人は、まず初めに、数学に対する苦手意識や嫌悪感といったものをなくしていくようにしましょう。「数学は苦手!嫌い!」と思っていると、自然と数学を勉強すること自体から遠ざかってしまいます。人間、好きなものや得意なものに触れていたいと思うのはごく自然なことです。僕自身、数学が一番苦手で英語が得意だったのですが、高1高2の時の勉強時間は英語にかなり充てられていた記憶があります。結果、英語と数学の成績は開いていき、高3になってからもっと数学をやっておけばよかった、と思いました。ですから、数学が苦手な人はまず数学に触れる時間をふやしていきましょう!

そして、いきなり難しい問題にとりかかっても、解けないからと嫌になってしまいかねません。基本的な問題から応用題へと順を追ってステップアップしていきましょう。「自分って意外に数学出来るじゃん」という感覚が大事です。小さな成功体験を積み重ねることで自信が生まれてきます。授業で取り扱った問題の復習や、自分で持っている参考書・問題集の基本問題から手を付けていくのがいいと思います。まずは足場から固めていきましょう!「一度取り扱ったものがしっかり出来るようになる」ことは、数学に限らず勉強全体においてとても大切なことです。

数学の勉強においては、周りの人を頼るのも良い手段の一つになります。わからないことがあった時には、数学の先生はもちろん、数学が得意な友達にも質問してみましょう。僕の経験上、数学が得意な人は大体数学が好きでもあるので、快く協力してくれると思います!

数学は受験において多くの人にとって重要な科目です。頑張っていきましょう!!

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。