「ストップウォッチ」と「タイマー」 | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 三鷹校 » ブログ » 「ストップウォッチ」と「タイマー」

ブログ

2019年 7月 3日 「ストップウォッチ」と「タイマー」

こんにちは! 担任助手1年の恩田です。

 

高校生も大学生ももう期末試験ですね!お互いがんばりましょう。

 

さて、期末試験が終われば夏休みがやってきます。学校がない分、自分で自由に使える時間が増えますよね。自由とは、素晴らしいものであり、ある意味危険なものです。その使い道が自分たちに、完全に委ねられているわけですから。

 

ところで、受験生のみなさんは、夏休みは1日15時間勉強しよう!と言われていることと思います。

15時間、長いように感じますか?

感じますね。1日の半分以上ですからね・・・。

『ストップウォッチ』で勉強時間15時間を測ればとても長く感じると思います。

ここで視点を変えてみましょう。『タイマー』を使いながら15時間の勉強時間を確保するということです。

 

例えば、1時間『タイマー』をセットして勉強し、5分休憩して、1時間30分『タイマー』をセットして勉強を再開する、そして5分休憩する。このように、「15時間勉強」を1時間程度の勉強を15回繰り返すだけの勉強」と捉えると、「15時間って、そんな長い時間でもないのかな」と思えてきませんか?

 

人の集中力は15分程度しか続かないと言われています。長い人で45分です。

15分しか続かない集中力で『ストップウォッチ』を使いながら15時間の勉強時間を測るのは無謀です。長いし、苦痛だし、集中できていないので効率も悪いですね。

 

同じ「15時間勉強する」でも、その15時間の測り方によって、その中身の質は大きく異なってきます。

 

高1・高2生のみなさんは部活や遊びがあるので、スキマ時間に効率よく勉強することが求められますね。

 

そして、招待講習を受講するみなさんにも、効率よく勉強し、有意義な夏休みにしてもらいたいと思っております!

 

夏休みは東進に来て、『タイマー』を使って、効率よく勉強しましょう!

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。