担任助手の専攻紹介 vol.2 | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 三鷹校 » ブログ » 担任助手の専攻紹介 vol.2

ブログ

2018年 10月 4日 担任助手の専攻紹介 vol.2

こんにんちは!担任助手の本村です。

昨日は吉田担任助手が国際開発農学についてお話ししていましたね!国際開発農学なんて初めて聞きましたし、そんなことやってるのか〜!と私も勉強になりました。笑
さて、今日は法学についてお話しします!

法学なんて言っちゃうと、お堅い感じしますよね。みんな六法持ってて〜条文暗記してて〜〜裁判官とか検察官とか弁護士とか…いわゆる「法曹」を目指す人集まってそう!というイメージ強いと思います。
わたしも自己紹介で『法学部だよ〜』というと99.9%「弁護士になりたいの?!」て聞かれます。(ちなみになりません)

そんな法学部ですが、実際はどんな勉強をするのか!

まず基礎科目として、憲法・民法・刑法の3つを学習します。
★憲法:国の最高法規(人権と統治について規定)。
★民法:財産および家族や相続をめぐる生活関係に関わる法。
★刑法:犯罪と刑罰に関する法。

この三法を学習したら、その他学ぶ系統は人それぞれです。法曹志望であれば、民事訴訟法刑事訴訟法などを、企業に就職したい人は会社法商法を、公務員志望であれば労働法行政法などが多いですね。

その他、「○○法」という名前ではない、法学部ならではの授業があります!刑事系に偏ってしまいますが、厳選して3つ紹介します☺︎
★模擬裁判:法廷教室を使って裁判官・検察官・弁護人役を演じ、公判手続について学びます
★犯罪学:なぜ人は犯罪をしてしまうのか、社会背景やデータをもとに、論理的に考えます
★刑事政策:犯罪者処遇制度の課題を認識し、今後の社会の在り方について考えます

どうでしたか?お堅いイメージを持たれがちな法学ですが、決してとっつきにくい学問ではありません。意外と身近に法律は存在していて、そうなんだ!とタメになることも多いですし、社会に出た時自分を守れ、役に立ちます。また、法曹志望者だけでなく、公務員志望者にもおすすめの学問です!

ちなみに、六法全部暗記する、という噂は大嘘です!重要な条文は覚えてないと不便ですが、そういうのは登場回数が多くて自然と覚えてしまうので、意識的に覚えるものはないと思ってもらって大丈夫だと思います。(司法試験受験はちょっと例外ですが)

もっと詳しく聞いてみたいなんていう物好きな方がいたら声かけてください?ぜひ話しましょう〜〜

担任助手 本村

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。