ブログ | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 8

ブログ 

2024年 6月 12日 文系の模試の復習方法

こんにちは!一年の上原です!

全国統一高校生模試を受験された方、お疲れさまでした。

今回は、私が受験生の時にやっていた模試の復習方法について紹介していきたいと思います!

私は東進の解説授業コンテンツを活用して、特に古文や漢文、英語の解きなおしをしていました!古文や漢文は現代語訳を読んで音読したり、重要な文法や古文単語などを確認することを意識的に行っていました。また、私は選択科目が日本史だったので日本史は解説を全て読む勢いでできなかった問題を復習していました!

私は共テ模試の復習が受験勉強の中でも一番嫌いで、本当にやる気が起きないものの1つだったのですが、自分の苦手と向き合うことは受験勉強の中でも最も力の伸ばせる勉強の1つです!

辛いと思いますが、模試を受験したらすぐに復習をするようにしましょう!

 

 

2024年 6月 10日 全校統一高校生テストお疲れさまでした!

こんにちは、三鷹校担任助手の松村です!

新年度が始まったかと思えば、気づけばもう6月ですね。

6月に注意してほしいことは、体調管理です。今年の6月は気温も気候も安定しない、体調を崩しやすい天気になっていますので、無理はせずきちんと休みつつ勉強に励んでください!

 

昨日、全国統一高校生テストがありましたね。

高3生にとっては今回の模試は特に緊張したのではないでしょうか?

その分、思うように自分の力が出せなかった人は落ち込んでしまってはいませんか…?

“結果に一喜一憂するな”と耳にするとは思いますが、今皆さんに一番伝えたいことはまさにこのことです!

今回の模試は本番ではありません。共通テスト本番までにまだ模試はありますし、できなかったところをできるようにするには時間があります!

高3生に限らず高1、2生にとってもできなかったところをできるようにするためには “復習” が最も大事になってきます!

 

そして、復習を始めよう!と思ったら、

1、何が原因で間違えたのか明確にする

2、その原因を次に生かせるように!

 →例えば、自分の参考書や単語帳に注意点を書き加えたり、苦手マークを付けたり。

自分の使っているテキストや参考書などの間違えた部分を見て学習し直す。

3、次の模試の目標点を決めて、それまでに何をするか決める

 

以上の三点を意識しながら、計画を立ててみてください。

 

受験生の皆さんは共通テストの過去問を解き始めた頃でしょうか。8月にはまた共通テスト模試がやってくるので、過去問演習をフル活用して点数の大幅アップを目指しましょう!!

最後に、冒頭にもお伝えしましたが、体調管理には細心の注意を払ってくださいね。それでは!

 

 

2024年 6月 7日 自己採点の重要性

こんにちは!担任助手の藤木です!今日は自己採点の重要性について話していきたいと思います。なぜ模試の後に自己採点をしなければならないかの一番の理由は共通テストを受けたら自分の点数が公式に出ないままに出願をする必要があるからです。共通テストの自分の点数が公式に出るのは受験が終わってからです。ですので自己採点を基に国公立大学や私立大学の共通テスト併用型の出願校などを決めていきます。ということでここでの自己採点のミスは致命的になってしまいます。本番いきなり自己採点をしてもミスが出てしまうかもしれないので、普段の模試から問題用紙に自分の解答をメモしておいて自己採点を行いましょう!

 

 

 

2024年 6月 5日 模試前の勉強

こんにちは、担任助手一年、東京理科大化学科所属の片寄煌大です。

今回は今週末の6月9日に全国統一高校生テストが控えているということで、模試前の勉強の仕方を話したいと思います。

模試でいい点数を取ることは確かに大切ですが、点数にこだわりすぎて普段やらないような量の勉強を無理して詰め込んだり、偶然の正解に喜び、他人と比較して一喜一憂したりすることに意味は無いと思います。それよりは、いつも通りの生活をし、何ができて何が出来なかったのかに目を向け、志望校とのギャップから逆算的に必要な勉強を考えることの方が断然大事です。

いつも通りの力を出し続けられる習慣が付けられれば皆さんは大丈夫です。落ち着いて頑張って来て下さい。

 

 

2024年 6月 3日 模試前って何すればいいの?➁

一年担任助手の上原です!最近雨が多くて気分が落ちますが、みなさんはいかがでしょうか?雨がひどい日は塾に行くのがおっくうでしたが、雨でもどんどん登校、受講していきましょう!      

今回は、模試の準備についてお話していこうと思います!

私は模試が近づいてきたら、普段からしている受講やマスターを進めつつ、共通テスト模試の過去問をといてみたり、過去の受講でとっていた古文の復習などをしていました!また、当日の電車や模試の直前は日本史の対策や使っていた単語帳の多読もしていました!
生活面では、良いコンディションを保つために前日は必ず早めに寝ること、お昼休憩ではおなか一杯にならないように食べることを意識していました!
緊張する人もいるかもしれませんが、普段の問題演習のときのように解くこと、うまくいかない科目があっても気にせずに次の科目に挑むことを意識してみることをお勧めします〇
これから外部模試などたくさん受けることがあると思いますが、その際に少しでも参考になれば幸いです!受験生のみなさん、頑張ってください!