ブログ | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 77

ブログ 

2022年 6月 3日 全統模試に向けて

こんにちは!担任助手1年の古厩です!

 

本日のテーマも連日投稿している通り全統模試についてです!といっても書きたいことをほとんど書かれてしまったので今日はちょっと勉強から離れたお話をしたいと思います。

今回の模試、特に2,3年生は今までと違うところがあります。なんだと思いますか??

 

そうです、会場が大学なんです。

 

正直めんどくさいと思った人多いと思います。かくいう僕も受験生の頃は「え、大学いくの??じゃあ交通費出してよ!」と毎度思っていました。ですが会場が大学なのにはしっかりとした理由があります。それは場慣れ

です!皆さんは共通テストをどこで受けますか?大学です。国公立の二次試験、私大の一般入試をどこで受けますか?大学です!!そう、受験生たるものどうしても大学の教室でテストを受けることになるのです。「初めて大学の会場で問題を解いたから緊張して全然点とれなかった、、」なんてことになったら後悔してもしきれないです。そのために今回の全統の模試の会場は大学が会場になっています!!

 

是非みなさん今回の模試は本番だと思って、会場の雰囲気に身を慣らしながら頑張ってください!!

 

 

2022年 6月 1日 6月 全国統一高校生テスト

 

こんにちは!

今の時期はテストや体育祭、修学旅行など学生ん高校生にとっては忙しくも楽しい時期ですね!

そんな忙しい期間が落ち着く6月には東進の全国統一高校生テストがあります!

高校三年生だけでなく、低学年の方もぜひ受験してください!無料で自分の学力をはかるチャンスです!

受験料がかからない上に、①今後の学習アドバイスが詳細に書かれた個人帳票、②それをもとに東進のスタッフと志望校合格に向けて相談ができる帳票返却面談、③模試を受験して見えてきた苦手克服のための招待講習などなど、多くの受験勉強スタートのきっかけができます!

座席数にも限りがございますので、夏休み学力を上げるためにもまずは今のレベルを知りたいという方、

ぜひお早めにお申し込みください!

皆様のお申込みをスタッフ一同お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

2022年 5月 31日 過去問演習会について

こんにちは!担任助手の高橋です。

私はに過去問演習会は模試や本番と同じような雰囲気でできる良いチャンスだと思っています。ホームクラスで過去問を受けるよりも自習室で周りに人がいる状況の方が格段に集中でき、有意義な時間になります!また、1年分の過去問を消化できることも良い魅力です!

実際に私が受験生だった時は過去問演習会での点数が6月にしては良く、その後の勉強のモチベーションにも繋がったことをよく覚えています。

皆さんが過去問演習会に出てよかったと思えるよことを約束するので是非参加してください!!

 

2022年 5月 30日 記述模試(英語)の復習方法

こんにちは!東進ハイスクール三鷹校担任助手の村尾です!本日は英語の模試の復習について話していきたいと思います。

色々と言いたいことがありますが、私が今言いたいことはズバリ「照らし合わせ」です。

例えば、英語の要約や作文を解き直す時は、模範解答を見てやりますよね。

そこで自分の解答とポイントがずれてないか確認すると思います。

ですが、それを記号問題でも行うととても効果的なんです。消去法で解いたのか、論理や根拠を基に解いたのか、

それとも分からなくて勘で解いたのか、など自分の解答には次につながる要素がたくさん入っています。

色々な情報を照らし合せることによってこれからの自分の勉強のやり方が確立していくんです。

ここで躓いている人はぜひ試してみてください!

2022年 5月 29日 記述模試の復習法~理系~

皆さんこんにちは!担任助手、青木です。

まずは皆さん、有名大模試、難関大模試お疲れさまでした!今回の模試良かった人もいれば実力が出せなかった人もいると思いますが今自分の持っている力が出すことが出来れば大丈夫です!

それよりも大切なのが復習ですよね?!

ただ、記述模試はいつ?どうやって?復習すればいいのか分からない方もいると思います。

復習のアドバイスとしては、、、、

まず模試を受けた当日に復習をすることが大切です!当日は疲れていてやる気が出ないという方もいるかとは思いますが、問題を解いた直後が人の脳は一番活性に働いているので最も効果的なタイミングなんですよ!

今回は復習科目理系バージョンなので、数学について具体的に書こうと思います。

数学は、まずどの部分が分からなかったのか?それとも計算ミスなのか?その他なのか?これらによって復習の方法は大きく変わってきます。

問題の解法が分からなかった場合、実際にその単元をもう一度復習をして、もう一度解いてみて自分で解けるかを確認してみて下さい。

計算ミスの場合は単純に計算不足ですね、、、日ごろからもっと沢山の問題に触れていきましょう。東進には数学計算マスターもあるのでぜひ活用していきましょう!

今回の模試でできなかった所は次回、似たような問題が出たときに必ず解けるようにしておきましょう!

次回は6月12日の全国統一高校生テストですね。皆さん!良い結果が出せるようにこれからも頑張っていきましょう!