ブログ | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 235

東進ハイスクール 三鷹校 » ブログ » 固定ページ 235

ブログ 

2019年 2月 13日 失敗しても何度も立ち上がろう!(高速基礎マスターのことです!)

みなさんこんにちは! 担任助手の加藤です。

 

気が付けば2月も半ば。みなさん、勉強頑張っていますか?

 

今日も三鷹校の校舎ではみんな勉強を頑張っていました! 特に受験生は毎日校舎に来て頑張っています!

 

4月から新学年になる高校2年生、1年生の皆さんは、いよいよ来年、再来年の受験を意識するころになったんじゃないかと思います。

 

やはり新学年に切り替わるタイミングで、英語は基礎力を完璧にしたいですよね。

 

高速基礎マスターを、内部生・招待講習生ともに文法750まで完全修得しましょう!!!!!

 

正直完全修得は難しいです。2回連続で修了判定テストに受からなければいけません。三鷹校の生徒もみんな苦しんでいます。

 

でも、そこで諦めてはいけません! 何度も何度も挑戦して、失敗することで、より定着するのです!

 

招待講習生も同様です。ぜひ招待講習の期間中に高速基礎マスター単語1800を完全修得して、新学年のいいスタートダッシュを切りましょう!

校舎で待ってます!!

 

2019年 2月 12日 高速基礎マスター!

こんにちは!担任助手の植竹です(*^-^*)

今回は、三鷹校では私が口うるさく言っている、高速基礎マスターについて書きます!

高速基礎マスターをとっているみなさん!きちんと毎日やれていますか?

高速基礎マスターは、名前の通り、効率よく高速で学力の基盤を完成させることができます

わたしは、東進に入塾した最初の頃は、とにかく高速基礎マスターを空き時間や移動時間にやりまくりました。毎日毎日やっているうちに、なんだか楽しくなり、紙媒体で勉強するよりもとてもやりやすく、高速基礎マスターを完修したときには、飛躍的に英語の成績があがりました!

電車に乗ってSNSを見ている時間、休み時間、ゲームの時間、お風呂の時間、そういうちょっとした時間に少しマスターをやるだけでも、その積み重ねが大きなものになって、とても成績も変わってきますよ!ほんとうに!

一気にやろうと思わず、毎日少しでもいいからマスターをやる習慣をつけましょう!だらだらとやらず、時間やノルマを決めて集中してやっちゃいましょう!(^^)!

また、完修した後も、絶対に復習を怠らないでください!!完全修得したことに満足して、復習せずにやらなくなって、忘れてしまったら、全く意味がないですからね!

 

毎日の少しの努力が、大きくその後を変えます!まずは、一週間でも!明日からではなく、今から頑張りましょう(*^^*)

 

2019年 2月 9日 今からやるしかないですよ…!?

こんにちは!!お久しぶりです!!担任助手3年の横山です。

今日は春休みまでの重要性について書こうと思います!!

最近、私大の難化がさらに進んでいる話はご存知でしょうか?

難化というのは問題が難化するということではなくて、合格者の枠が減っているということです。
早稲田大学文化構想学部の合格者は2,3年前と比べると半分になっています。
なぜこのような状態になったのかの経緯について書くと長くなってしまうので省略させていただきます。

この3年担任助手をやってきて、その厳しさはさらに増しているように感じています。

自分の受験生時代に受かる実力を持っていた人も、もしかしたらここ1,2年の受験では落ちていたかもしれません。

前置きが長くなりましたがつまり、何が言いたいかというと
「生半可な勉強では太刀打ちできない」ということです。

”夏は受験の関ヶ原!!” ”夏で大逆転合格!!”のように夏休みに勉強の量をある程度確保すれば、合格できそうなイメージを持っている人もいる思いますが、その考えは今すぐ捨ててください!!!

今年、早稲田大学を第1志望にしていて受かった生徒は普通に受験生よりも前倒しのスケジュールで勉強していました。

夏休みでただ量を確保するのではなく、その多くの時間を的確な勉強に割くことが大事です。

では、夏休みに的確な勉強をするにはどうすればよいでしょうか?

まずは、少しでも早く勉強の量を増やすことが必要です。

そして、勉強のやり方がわかるようになるには、勉強を習慣的にし始めることが大事です。
その後、修了判定テスト(SSを絶対取る。とれなかったらとれるように復習をする)と模試の点数の伸び(点数以外の部分でも解きやすくなったかどうかの判断はプラスαで出来ると良いと思います。)で自分の勉強の成果が出来てるかを見てみるのが良いと思います。

しかし、それを判断するタイミングは夏ではありません。点数に直結する勉強を夏休み前に出来ている必要があります。
一方で点数に直結する勉強ができるようになるには、時間がかかります。

夏休み前に勉強に時間をかけることができるのはいつでしょうか?

それは春休み前の時間です!!!

入試休みや休日が多いこの時期にやるしかないんです!(気持ち的には1番緩む時期ではあるんですけどね…)

新高3生にとって春休みは部活動の集大成の時期であり、かなり忙しいとは思います。
となると、いまの時期に勉強を始めなければ難関大へ合格するのは厳しいです。
これは断言します!!!

日曜日であれば校舎は8時半から開けていますよ!
やることも決まっていますよね?

あとは皆さんが来るだけです!!!

受かりたい人!!ぜひ、今日から来てくださいね!!!
待ってます!!!

担任助手 横山真也

2019年 2月 8日 大学0年生ワークショップ

こんにちは!担任助手の小松崎です(*^-^*)

今日は皆さんに三鷹校のイベントのお知らせをしたいと思います。

“大学0年生ワークショップ”

大学受験の勉強を始めることにしたは良いものの、実際大学ってどんなところなんだろう?

大学生ってどんな生活をしているんだろう?単位って何?サークルは?…そんな漠然とした大学に関する疑問を、実際に東進を卒業し、大学生になった担任助手が解決します!これから始まる受験勉強に対しても、やる気が上がること間違いなし!なイベントになっています。

ワークショップでは、実際に大学生になったときの時間割を作ってみます。

単位・必修科目・一般教養科目・第二外国語・部活・サークルなどについて担任助手から説明を受けたあと、自分の興味に応じて好きな授業を選んで時間割を埋めていきます。

1回につき10名程度が定員となっているのでお早めにお申込みください!(*^-^*)

東進生ではなくても招待講習生の参加も可能です。受付にリーフレットが置いてあるのでスタッフに声かけてください★

【日時】

2月17日㈰12:30~13:30

3月9日㈯18:00~19:00

3月17日㈰12:30~13:30

3月21日(祝)12:30~13:30

◆お昼の時間なのでお昼ご飯を食べながらの参加でもOKです

2019年 2月 7日 担任助手紹介

皆さんはじめまして! 

本日より新しく三鷹校の担任助手となる 岡 裕亮 です!

現在は 立教大学 経営学部 国際経営学科 に通っています。

私は高校1年の夏から約1年間カナダのバンクーバーに留学をしに行っていました。

そこでは価値観の異なる様々な人々との交流があり、物事の考え方がガラッと変わりました。

中でも特に大きかったのは、自分の将来のやりたい夢が見つかったということです。

皆さんの中にはなぜ、今自分が勉強しているのかふと疑問に思う方もいるとかと思います。

10分、もしくは5分でもいいので自分の将来を想像してみてください。

そうすることで志や目標を持ち、勉強に対するモチベーションが上がるかもしれません。

何かの目標に向かって努力する。そんな人を心から応援したいと思います。

第一志望やその先の夢に向かって一緒に頑張りましょう!

これからよろしくお願いします!