ブログ
2019年 11月 22日 極寒の日
こんにちは!担任助手の今泉です!
今日はとても寒いですね、、
今回は受験生ではなく、1.2年生に向けてお話したいと思います。
1.2年生のみなさんまだまだだと思うかもしれませんが何も考えずただただ毎日を過ごしているとあっという間に学年があがってしまいます。
この冬苦手を克服したり勉強のモチベーションをあげたいと思いませんか??
そこで東進で行っている冬期特別招待講習を活用することをオススメします!
個性豊かな講師の授業はもちろん、みなさんの志望校や夢についても私たちがしっかりとお話させていただきます。
この冬自分を変えたい!と思う方はぜひ無料でやっているので申し込んでみて下さい!
2019年 11月 21日 センターまであと2ヶ月
こんにちは!担任助手の福田です。
受験生のみなさんは緊張してきたのではないでしょうか?
受験生にとってとても大事な試験であるのは当たり前なのですが実は高2生にとっても大切なものです!
受験まであと一年もあるから関係なくない?って思うかもしれませんが一年前にどれくらいとれていたら合格率が上がるかというデータが大学別にあります。
例えば東大、国立医学部などの難関大学に合格する人は一年前の時点でかなりの高得点をとっています。
高校二年生で受験まであと一年もあるという考えの人はこの機会にあと一年しかない、という考えに切り替えてみてください!!
2019年 11月 20日 高2高1のみんな!努力量を上げよう!!!
こんにちは!担任助手1年の恩田です。
三鷹校では、高2・高1の生徒のみんなはたくさん登校して、受講もがんばっています!
自分の高2・高1の時期を思い返してみると、全然勉強しておらず、今でも後悔が残ります。。。
みんな素晴らしい!!!よく頑張っている!!!
ですが!!!
全国の同級生たちはもっと頑張っています!!!
レベルの高いところを目指す三鷹校のみんなも、これから、より一層頑張っていきましょう!
成績の向上=努力量の増加です!
受講と高速基礎マスターをどちらもやることで、成績はものすごい速さで伸びていきます!
まだ塾を選んでいないみなさんも、三鷹校に来て一緒に頑張りましょう!
2019年 11月 19日 ipadを使おう!!
みなさんこんにちは!いよいよ朝晩が冷えだして、冬の足音が聞こえてきそうな季節となりましたね。。。
今日はマスターの促進します。うん。めちゃくちゃ東進スタッフっぽい。(笑)
私は高3の夏に使っていた単語帳なくして、それで萎えてマスターに単語のほとんどを頼りました。マスターってさ、すごいんよ。本当に。本当に無駄なく超重要単語だけ入っているから、1800完璧にしたらセンターの文章はほぼ読める。マスターを侮るべからず。本当に。夏前に80点くらいだったセンターの点数が120、夏終わりには150と上がっていきました。だまされたと思って一日400クリックくらいしてみて欲しい。上がるから。そしてその単語を覚えれば派生語も意味を簡単に推測できたりしてドンドン自分の単語の量を増やしやすくできると思います。
低学年の皆さん、いよいよ冬がやってくると新学年までもうすぐです。マスターから徐々に勉強を始めてみてください。
2019年 11月 16日 1コマ体験してみました!(志田先生~今から始める受験数学ⅠAⅡB編)
私は最近は卒論に追われています、早く解放されたい(´;ω;`)なんて泣きながら日々過ごしているわけですが、今年ももう残り1か月半!年内で卒論完成させて気持ちよく新年迎えたいと思っている今日この頃です。
さて、勝手に始めた個人連載企画、1コマ体験してみました編。今日は数学の志田晶先生の『今から始める受験数学ⅠAⅡB~テーマ別数学への準備』について紹介します!
前回は本村も受験で使った英語を受講してみたので、よかったのですが、今回の数学は私立文系の私は高2以来約5年ぶり?に勉強したので正直不安でした、(笑 しかも成績よかったためしがない…) が、頑張ったのでご一読ください!
こちらの講座は“これから受験数学の勉強をはじめようとしている”という方向けの基礎的な講座になっています。教科書レベルならできるけど、特段得意でもないし、少しずつ確実にレベルアップしたい人にはぜひおすすめです!
感想は、あれ?わたし、数学できるかもしれない??です!(毎度、稚拙な感想ですみません)
これは多少わたしの、都合のいいように解釈する性格のバイアスがかかっている可能性もありますが、(笑)でもそう思えるくらい先生の授業は単に公式や解法を教えるだけでなく、なんでそうなるのかを私たち生徒に考えさせて、過程の説明をかなり丁寧にしてくださるので思考力が身に付きます!
しかも、受験で使える数学を視野に入れていますから、基本の解法に加えて、”別解“という時間を短縮して答えを出せる技を教えてくれるので数学受験者にはとても嬉しい講座となっています!
まじオススメです???
東進生もそうでない人も、志田先生の授業を1コマ無料で体験できます!数学できるようになると受験も日常生活の世界も広がりますよ!
受けてみたいと思った人は校舎受付までご連絡ください?