ブログ
2020年 7月 11日 体調管理について
こんにちは!担任助手一年の金澤です。
前回私は学部紹介をしたので、本日は「体調管理」についてお話したいと思います。
今皆さんが一番気を付けていることは、やはりコロナ対策ではないでしょうか…?
東進でも来校時には、かならずアルコール除菌の促進、そして体温測定を行っています。
その他にも、各自スナックスペースでの軽食の前には手を洗うなど気を付けてください!
自分が座るホームクラスのパソコンの除菌も忘れずにお願いします!
コロナ対策はもちろんですが、寝不足や過労でも体調を崩してしまうこともあります!!!
高校も大学も、期末試験が間近に迫ってきているのではないかと思います。
追い込まれなければ勉強が進まない!というタイプの方は特に気を付けてください笑
期末試験が終われば夏休みですが、体調を崩してしまうと思い切り楽しめませんよ!!
ちなみに私は、定期試験の対策を詰めすぎて試験後に体調を崩し、試験明けにあった高校最後の遠足を体調不良で休んだことがあります、、、
寝不足などは後日確実に響いてくるので、皆さん勉強は計画的に進めましょう!大事!
話がすこし逸れてしまいましたが、今回はここで終わりたいと思います。
体調面に気を付けながらぜひ毎日登校しましょう!!!
2020年 7月 10日 大学・学部紹介⑥
こんにちは!担任助手の山内です。
今日は僕の通っている明治大学商学部について紹介したいと思います!
明治大学といえば御茶ノ水の駿河台キャンパスにある立派なタワーを想像する人もいれば、明大前にあるキャンパスを想像する人もいるのではないでしょうか?
実は大半の文系生徒は4年間のうちに2つのキャンパスを使うのです!
前半2年が明大前、後半4年は駿河台に通います。
ちなみに、いまだに入学してから一度もキャンパスに行けておりません。。泣
駿河台の方が都会で憧れるという人もいるようですが、どうやら先輩の話によるとタワーのキャンパスは大学!という感じが全くしないのだそう笑。
学食はタワーの17階に位置していて眺めがとても良いらしい。
僕の通っている商学部についてもう少し掘り下げていきましょう!
大学のH Pから引用すると商学部は・・・
「商」の文字がついているため、商人や商取引きなどを学ぶ学部と考えている方もいるかもしれませんが、商学部で学ぶのは、ビジネスの世界をさまざまな角度から総合的に研究することなのです。その中には経済、経営、流通、そして金融も含まれてきます。
とのことです。
1年生のうちは専門的な授業はあまり多くないものの、商学部ではビジネス全般をサポートしていて簿記の授業とかもあるんですよ〜
実際有名企業とコラボしたビジネスの授業もあったりするので興味のある方は是非調べて見てください!結構人気があるようで、僕は申し込んだものの抽選に外れてしまいました笑
ちなみに明治大学は学部が多彩で経営学部というのもありますが、
商学部の経営も含むビジネス全般に対し、あちらは経営分野専門の学部です!
商学部とよく似ていて非なる物なので興味のある方は是非もう少し調べてみるのも良いかもしれません。
皆さんが受験校に対する興味を少しでも持ってくれたら幸いです!
2020年 7月 8日 合格設計図を意識しよう
こんにちは!担任助手2年の恩田です。
みなさん合格設計図、書きましたよね?
設計図通り進んでいますか?
進まないですよね!!!
でもそれは悪いことではありません!仕方のないことです。
ここで大事になってくるの修正力です!
なぜなら期限は守るべきだからです。
高3のみなさんは7月末までに受講を終わらせ、各科目高いレベルの理解力を身につけて8月の過去問演習に臨んでください!
高2・高1のみなさんは8月末に受講を終わらせることを目標にしてがんばりましょう!8月の模試で8割がとれたら同日試験でいい点数を取ることが出来て、合格にぐっと近づきます。逆に8月の模試で8割近く取れている科目がないと難関大学の合格ははっきり言って難しいです!
合格設計図はこまめに修正して期限を守るようにがんばりましょう!
2020年 7月 6日 大学・学部紹介⑥
こんにちは!担任助1年の磯ヶ谷です!
今回は金子担任助手に続き、自分の大学の紹介をしていきたいと思います。
私は現在、中央大学 経済学部に通っています!中央大学にはキャンパスが3つありますが、経済学部は多摩キャンパスです。前期がオンライン授業になってしまったため、残念ながらセンター試験本番を除き、未だに一度もキャンパスに足を運んだことは無いです、、
多摩キャンパスと聞くとかなり田舎をイメージする方も多いかもしれません(まあ実際その通りなのですが、、笑)が、キャンパスにスタバがあるらしく意外とおしゃれな側面もあります笑
授業は残念ながら今はオンライン上でしか行っていないため、なんとも言えませんが、私は前期では統計学やミクロ経済学、社会心理学など様々な授業を取っています。
大学の授業は必修科目を除き、自由に授業を選択できるので、自分の興味のある授業を受講することができます!
やはり自分のやりたいことだと学ぶ意欲もわいてきますよね!
皆さんも大学生になった時の自分の姿を想像してモチベーションを上げてみて下さい!
2020年 7月 4日 大学・学部紹介⑤
こんにちは!東進ハイスクール三鷹校担任助手の金子です!!
今日は僕の通っている大学、青山学院大学について紹介したいと思います!!
まず、僕は青山学院大学理工学部なので、青山キャンパスではありません!!青山キャンパスの話を聞きたいと思っていた方にはごめんなさい!!僕が通っているのは相模原キャンパスなのですが、相模原キャンパスもいいところがいっぱいあります!!
まず、キャンパスがすごくきれいです。理系についての設備が充実しており勉強面でも衛生面でもすごく良いキャンパスだと思います。しかも周りの人も接しやすい人が多くみんな勉強への意識が高いです。
青山学院大学となるとみんな華やかでキラキラしていると考えがちですが、それは青山キャンパスだけで、相模原キャンパスはみんな落ち着いていて楽しいです。
いかがだったでしょうか、このようにまだ皆さんには無限の可能性が渦巻いています。みんなも第一志望合格を目指してよいキャンパスライフを過ごせるようにしてください!!