ブログ
2024年 4月 8日 新学年、気持ちをいれかえよう!
お久しぶりです!担任の恩田です!
しばらくブログを書いていなかったので、拙い文章になってしまうと思いますが、お許しください、、(笑)
新学期が始まって不安や期待を胸にしている人はたくさんいると思いますが、本日は新学年になった皆さんに気持ちの切り替えの大切さをお伝えしたいと思います。
新高校1年生の皆さんは、高校生になって一気に授業の難易度が難しくなります。中学校の基礎が出来ている前提で進んでいくので、中学生の気持ちのままではついていけなくなります!
基礎が出来ていないと思う人は今すぐ中学の復習をしましょう🏳
新高校2年生の皆さんは、周りに塾に行く人も多くなってくる時期なのではないでしょうか。
まだ受験までは時間があると思っては大間違いです⚠
全国から受験者が集うので、小学校受験・中学校受験・高校受験とは異なり、倍率が跳ね上がります。
また、浪人生もいることを踏まえるとかなりの対策が必要になることは分かると思います。
そのため、新高校2年生から受験生として生活リズムを安定させて勉強も基礎だけでなく応用にも取り組むようにしましょう!
新高校3年生の皆さんは、当たり前のことですが、受験生の自覚を改めて持つことが大切です。
再度なぜ自分が受験をするのか、なぜ第一志望校に行きたいのかを考え直して、意志を固めて下さい。
そして、意志を十分に固められたらとにかく勉強の質をあげて量をこなす必要があります。
受験が近づくにつれて辛いことも沢山増えてくるかもしれませんが、そんな時にはスタッフに頼って下さい☺
勉強面でも精神面でもサポートできるように私たちも頑張ります!
一緒に新学期良いスタートをきりましょう✨
2024年 4月 8日 はじめまして!上原です
四月から担任助手として働くことになりました、上原羚愛です!
春から中央大学法学部に進学します。高校は恵泉女学園中高に通っていて、高1までダンス部で活動していました。
得意科目は英語と現代文で、理系科目はとても苦手だったので受験が終わってから数学をすこしずつ勉強し始めています!
まだ担任助手一年目ですが、東進に関するコンテンツにはかなり詳しい自信があるので、いつでも相談にのってくれると嬉しいです。
これから一年間よろしくお願いします。
2024年 4月 6日 はじめまして❕ 荒井です❕
はじめまして😊
今年度から担任助手として働くことになりました、
上智大学文学部新聞学科1年の荒井優由子(あらいゆうこ)です!
受験期はよく6番に座って勉強していました👍
中高は吉祥女子に通い、
部活は硬式テニス部と天文部に所属していました。
得意科目は、文系数学と世界史です。
好きな食べ物はうどんです🍥
新聞学科の必修はテレビ制作なので楽しみにしてます!
おすすめの映画やドラマ、ドキュメンタリー作品があったら是非教えて下さい💪教えてもらった作品は全部見ます!
私のお勧めのドキュメンタリー番組は「映像の世紀」(1995年~1996年の方)です。
映像の世紀を見ていつかドキュメンタリー作品を作りたいと考え新聞学科に進みました。
皆さんの合格を全力でサポートします!
勉強に疲れたらいつでも話しかけて下さい☺️
これからよろしくお願いします!
2024年 4月 6日 初めまして、根布です!
初めまして、担任助手1年の根布 采奈(ねぶ あやな)です!高校の時は皆からこんぶと呼ばれていました。
高校は桜蔭高校で、星薬科大学創薬科学科で1年仮面浪人を経て、今年から慶應義塾大学薬学部薬科学科(薬剤師じゃない方)に進学します。
中学も併せて3年間花道部に所属していました。今も花展に定期的に通っています。
薬学部は忙しそうなので心配ですが、お花もそれ以外のサークル等にも興味があるので大変だ!と今からとても楽しみにしております。
強いて言うなら化学が得意でした。近代文学も大好きなので自分の文理が未だによくわかりません(笑)
皆さんといろんなことをたくさんお話しして、私の現役時代の反省もふまえ、受験のサポートが出来たらと思っています。
改めて今年から、よろしくお願いします!
2024年 4月 5日 新しいことにチャレンジしませんか?
こんにちは、担任助手2年の久保村です。
つい先日大学受験が終わった気がするのにもう2年生になりました。時の流れは恐ろしいです。
人生の夏休みと呼ばれる大学生活もあと3年しかないのかと思うと悲しいです。今を大切に過ごしたいなと改めて思いました。
さて、みなさん新学年になったと思います。まだ入学式や始業式は行っていない人もいるかもしれませんが事実上4/1から新学年です。
そこで僕がみなさんに提案したいのは新しいことにチャレンジするということです。
どんなに小さいことでもくだらなくても何かしらやりたいことはみなさんあると思います。しかし大抵の人はそれをやらずに忘れてしまいます。なぜでしょうか。きっかけを失ってしまったのが一番の理由だと僕は思います。
新学年になったというのは新年になったのと同じくらい大きな節目だと思います。
ぜひ何か新しいことに挑戦してみてください。今を逃したら一生やりませんよ。