新学年スタートダッシュを上手く決めよう! | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 三鷹校 » ブログ » 新学年スタートダッシュを上手く決めよう!

ブログ

2025年 4月 9日 新学年スタートダッシュを上手く決めよう!

こんにちは!担任助手の小岩です!4月が始まり、暖かくなってきましたね。

服装などに気を付けて、体調を崩さないようにしてください。

今回は、私が皆さんに強く勧めたい体調管理法を二つ書こうと思います。

一つ目は、水分をたくさん摂ることです。喉や鼻の粘膜が潤うので、体内にウイルスや細菌が侵入しづらくなります。また、老廃物の排出を促すため、体内に入ったウイルスなどを体の外に出しやすくなります。

二つ目は、日々の生活をルーティーン化することです。朝にする決断が減ると、決断疲れがなくなって夜まで脳が疲れづらくなります!また、時間の管理を意識することで無駄な時間を減らすことができると思います。ルーティーンを継続するためには、寝る時間を意識することが大切です。寝る時間がずれてしまうと、睡眠負債を抱えることになってしまい、予定が崩れてしまいます。東進の週間予定表を是非活かして、日々の生活をルーティーン化してください!

 

新学期が始まり、大変な時期だとは思いますが、皆さんが元気に登校してくることを心待ちにしてます!

一年間頑張りましょう!!

 

 

 

お申し込み受付中!

S