ブログ
2025年 2月 10日 入試前日の勉強法
こんにちは!担任助手1年の上原です。
今は大学が春休みなので電車に乗る機会はあまりないのですが、最近久しぶりに電車に乗ったら隣の席の高校生の子がめっちゃ集中しながら受験の予想答案のスレッドを見ているのを見て、すごく懐かしい気持ちになりました笑
みなさんも連日の受験でこのような状況になっている人もいると思います、、、、本当にお疲れ様です!
これから最難関私大の受験日なども迫ってくるところですが、今回は私立文系の方向けに受験前日の勉強法をお伝えしていきたいと思います!
私立文系志望の方は前日は暗記系の苦手分野の復習することが大事だと思います。暗記系の科目に関しては、前日に覚えたことが入試にそのままでる、なんてことがよくあります。
入試中にそんな場面に立ち会えたらめっちゃ嬉しいと思いますし、入試問題を解くにあたって、勢いもついてくると思います。
入試当日までにどんなに完成度を上げてきた人でも苦手分野はあると思いますし、そういうところはギリギリまでインプット、アウトプットをして入試への万全の準備をするといいと思います!!!!
今年の受験生の人は入試が終わったあとも東進に直行して勉強していたり、共テが終わったあとも気を抜かずに勉強している人が多い印象で本当に素晴らしいなと思っています!頑張っている皆さんが希望の進路に合格できることを祈っていますあと数日、ギリギリまで頑張りましょう!!