併願校の選び方 | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 三鷹校 » ブログ » 併願校の選び方

ブログ

2022年 9月 24日 併願校の選び方

こんにちは!担任助手1年の高橋です!

今回は併願校の選び方について紹介したいと思います。これから担任の方と併願校について面談すると思いますが、私の経験を踏まえてポイントをいくつか挙げてみます!

似ている形式の学部をうけて対策する量を減らす

私は私立文系の法学部志望だったのですが、他の大学の法学部でも第一志望と問題形式が似ていることがあるので、その場合は負担を減らすために併願校に選んでいました!

1番最初の受験校のレベルを考える

併願校の大きな役割として場慣れがあると思います。共通テストと一般入試の会場の雰囲気は大きく異なります。そのため、第一志望校の前に何個か併願校を受けて場慣れする必要があるのですが、1番最初に受ける併願校にはそこまで高すぎないレベルの大学を選びましょう!

第一志望校の前日には併願校の入試を入れない

皆さんが思っている以上に一回の試験は疲れるものです。私は3日間連続で試験だったことがあったのですが、3日目の試験は疲れすぎて記憶にありません。第一志望の入試で最大限の実力を発揮するためには前日にはできるだけ試験を入れないように併願校を選ぶことをオススメします!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。